大阪大学国際医工情報センターロゴ

MDD2019〜Module1〜医療機器開発のための臨床医学

(MDDコーストップ)
 
1限目 9:30〜11:00 2限目 11:15〜12:45 3限目 13:45〜15:15 4限目 15:30〜17:00

講義日 2019年6月1日
2019年6月8日
2019年6月22日
2019年6月29日
場所 【大阪会場】大阪大学 中之島センター4階 講義室406
【東京会場】日本橋ライフサイエンスビルディング3階 会議室313
【福岡会場】福岡商工会議所《6月1日・8日》402、《6月22日》405、《6月29日》406
講義名・講師等  
【6月1日】
 
1限 精神医学の臨床現場と医療機器
  田中 稔久 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室/准教授
 
2限 呼吸器外科診療の実際
  新谷 康 大阪大学大学院医学系研究科 呼吸器外科学/教授
 
3限 糖尿病の治療 〜治療の現状と根治に向けた取り組み〜
  宮下 和幸 大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学講座/講師
 
4限 放射線治療で求められる医療機器
  水野 裕一 大阪大学大学院医学系研究科 医用物理工学講座/助教
 
【6月8日】
 
1限 産科婦人科領域の臨床現場と医療機器
  木村 正 大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学/教授
 
2限 《2019新講師!》循環器医療と医療機器開発
  岡山 慶太 大阪大学国際医工情報センター/医学系研究科 循環器内科学/特任講師
 
3限 麻酔集中治療領域における医療機器の現状と今後の展望
  坂口 了太 大阪大学医学部附属病院 集中治療部/助教
 
4限 泌尿器癌診療における医工学
  木内 寛 大阪大学大学院医学系研究科 泌尿器科学/講師・外来医長
 
【6月22日】
 
1限 消化器内視鏡の発展と未来
  林 義人 大阪大学大学院医学系研究科 消化器内科学/助教
 
2限 《2019NEW!》小児外科の臨床現場と医療機器
  田附 裕子 大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座小児成育外科学/准教授
 
3限 救命救急と医療機器
  竹川 良介 大学院医学系研究科 救急医学/特任助教
 
4限 脳神経外科領域における医療機器
  押野 悟 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学講座/准教授
 
【6月29日】
 
1限 《2019新講師!》消化器外科の臨床現場と医療機器
  高橋 秀和 大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座消化器外科学/助教
 
2限 《2019新講師!》IVR(画像下治療)の実際とデバイスの現況
  東原 大樹 医学系研究科 放射線統合医学講座(放射線医学)/助教
 
〜 MDDランチョンネットワーキング(大阪会場) 〜
 
3限 《2019新講師!》整形外科の臨床現場と医療機器
  安藤 渉 大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学(整形外科)/講師
 
4限 心臓血管外科の現場から
  吉川 泰司 大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学/寄附講座准教授・診療局長
 
概要 医療機器開発はエンジニアや医療に従事した経験を有する方のみならず、マーケティングや薬事担当、知財担当などさまざまな専門家からなるチームで行われるものです。一方、医学は日々進歩し、それに伴い医療機器が解決すべき課題(ニーズ)も刻々と変化します。ここでは、医療機器開発に携わるメンバーとなるために必要な最新の医学知識を習得します。今年は小児外科が新たに加わり、16診療科の内容を盛り込むことで、幅広い領域をカバーいたします。医療機器はからだのあらゆる部分の診断や治療に活用されており、臨床現場における医療機器の現状、課題、今後の展望について、一緒に学んでいきましょう。
その他 講師、講義内容は予告なく変更になることがあります。